グルテンフリーレシピ今日の1品シリーズ【オクラ料理】
今年の夏は異常に暑いですね!!
お家でもお野菜を育ててるのですが
今年はいい野菜ができないです><
スーパーに並ぶお野菜も高くて
困りますよね
野菜不足の中
家庭菜園でもちゃんとできてくれる
オクラを
今回は紹介しようと思います
家族はオクラが好きではないww
だけどオクラがたくさんできるので
簡単でおいしいオクラ料理を
紹介しようと思います
<目次>
【オクラの下処理】
オクラは細かい産毛が生えてて
採れたては
少しちくちくしています
なので塩で板ずりをしますが
新鮮なオクラはちくちく痛いので
私は耐熱のビニール袋に
オクラと塩を少々入れ
その袋の中でこすり合わせます
- オクラを耐熱ビニールに入れ塩を入れる
- 袋の上から手でこすり合わせる
- 600wの電子レンジで1分~1分半加熱
- 袋の中に水を入れて冷ましながら塩気を洗い流す
- お好きな形にカットする
オクラ料理を検索すると
たくさんのオクラ料理が出てきますね
私の家族って
変わったものを食べてくれない
斬新な組み合わせとか
凝っている料理はNG
作っても食べてくれません
なので基本的に
私の家の料理はシンプルです
この夏も大量に収穫できるオクラを使って
シンプルで美味しいオクラレシピを
紹介します~~^^
今、私がハマっている4種類のオクラ料理
めっちゃ簡単で
パッと作れるので
お忙しい時でも
1品に加えることができるはず!!
作ってもらえると幸いです^^
【オクラおかか】
<材料>
- オクラ 5~10本程度
- きび砂糖 小さじ1
- グルテンフリー醤油 小さじ1
- かつおぶし 適量
- 黒ごま 適量
- 下処理用の塩 小さじ1/2~小さじ1
<作り方>
- オクラを下処理し 好きな大きさにカット
- すり鉢でゴマをする
- きび砂糖とグルテン不使用の醤油とオクラを入れ絡める
- 最後にかつお節をふって出来上がり
① ② ③ ④ ⑤
【オクライタリアン?】
<材料>
- オクラ 5~6本
- ケチャップ 適量
- マヨネーズ 適量
- とろけるチーズ 適量
<作り方>
- オクラを下処理し好きな大きさにカットする
- 耐熱容器にオクラ・とろけるチーズ・ケチャップ・マヨネーズを入れる
- トースターで約5~10分チーズに焦げ目がついたらできあがり
① ② ③ ④
【オクラ納豆】
<材料>
- オクラ 1本
- しもにた納豆 1個
- グルテンフリー醤油 少々
- 梅干し 1個
- しそ 1枚
<作り方>
- オクラを下処理して輪切りにカット
- 梅干しのタネを取り除き細かくたたく
- シソの葉を刻む
- 納豆・梅・シソ・醤油を入れ空気を入れながらよくかき混ぜて完成
① ② ③ ④
【オクラのマリネ】
<材料>
- オクラ8~10本
- オリーブオイル大さじ1
- 米酢大さじ2
- 塩コショウ
<作り方>
- オクラ下処理(カットしないでそのまま)
- 水気をふき取る
- 容器にオリーブオイル・酢・塩コショウ・オクラを入れマリネ液に付け込んで一晩寝かしたら完成
① ② ③
【オクラの効果】
オクラのネバネバ成分で
腸内のお掃除をしてくれます
水溶性なので
水に成分が溶け出すので
そのままで食べるか
汁まで飲み干せる料理が適しています
・疲労回復・夏バテ防止・肌荒れ改善 脂質代謝・風邪予防などの免疫力強化の ビタミンB₁ B₂ ビタミンCが含まれている ・骨や歯などを強化するカルシウムや マグネシウムのミネラルが豊富 ・酢と合わせるとペクチンが倍増し 血糖値をさげたり生活習慣病予防も期待できる
【材料紹介】
<イチビキ 小麦を使わない丸大豆醤油 >
イチビキの小麦を使わない丸大醤油は
初めて食したときは
少し濃いと感じましたが
味が濃い分
少量ですむので
健康的で経済的だと思っています
<ちいさなしもにた納豆>
しもにた納豆は
粒は大きいですが
納豆の香りがとてもよく
味も食感も最高に美味しいです
専用のタレがついていないですが
グルテンフリー醤油とも
相性がよく大変満足する商品です
<四つ葉のシュレットチーズ>
このシュレットチーズは
無添加でとても良質のチーズです
よく伸び 味はまろやか
添加物なしの自然の味わいを
是非ご賞味してほしいです^^
私のブログは
を使用しています